BLOG

BLOG

11期上半期の推進発表会に各拠点から集合!

本日はアイデアプラス広報よりイベントレポートをお届けいたします。

3月25日に11期推進発表会が開催され、東京・松本・名古屋の各拠点から全メンバーが集結しました。

推進発表会は、上半期の振返りと会社全体・チーム目標の半期達成状況確認、ビジョンや経営方針を共有し、全メンバーが足並みを揃えて同じ方向に進んでいくための非常に重要な会社イベントです。

推進発表会の運営事務局メンバーは10:30からの開催前準備のため、早出し入念に進行確認。

・本番に強くなるには「準備が80%」

・その本番でも立場問わず皆で助け合う

今回の半期推進発表会と期末に開催される方針発表会と、重要イベントは年に2回。

全社員が会社の主要イベントであることを認識し、真剣に向き合う姿は、アイデアプラスの情熱的な魂そのものです。

推進発表会開催~代表からのメッセージ

まずは代表の齋藤より11期の上半期の振り返りと、下半期の意気込みについて。

上半期の業績、今期目標についてのお話以外に、日々の活動の価値向上と、その活動の数値化にとことん追求していこう、という力強いメッセージが伝えられました。

アイデアプラスは第二創業期を強力な一歩として踏み出すために、新たな時代への挑戦に向けて活躍の場を広げていきます。

今後のテーマは

「会社の成長、自分の成長」

数字を追い続けることも勿論大切ですが、個人と組織が共に成長し合える状態を創りあげること、成長することで成果に繋げ強固な組織づくりを目指すことが具体的な施策として上半期のテーマとなりました。

アイデアプラスの「成長」のひとつとしてー・・
新しくウェルビーイングの新規事業をスタートいたしました。
詳しい情報はコチラ。

ぜひご覧になってください。

https://idea-plus.co.jp/news/5013

チームごとの振り返りと目標宣言!

今期は、営業チームや広報チームの新規部署の立ち上げなどもあり、上半期に成果を残すことを意識した発表が主でした。

中には上半期からはより「親しみを込めて“あだ名”で呼んでほしい」という内容も含まれた発表でした。

“あだ名”で呼ぶことも実は、会社の成長へと直結。

社内でフラットな関係を構築させることで、
・自由な活発なアイデア出しができる環境実現
・目標を達成できるチーム生成=チームビルディング
を、成し遂げることが可能になります。

代表の齋藤も、11期スタート字に「社長」の呼称を廃止。

「たかしさん」「ボス」といったあだ名で呼ぶことで、隔てる見えない壁が取り払われ、提案とアプローチのしやすさから、スピーディーに業務が反映されているように思います。

各チームの発表終了後は、アワード表彰。
アワードの開催は、全メンバーが目標を持って日々の業務に取り組んだ結果として、公平かつ正当に評価を行う重要な取り組みとしています。

アワード表彰後のお昼休憩には、美味しい弁当が配布されました。焼き魚と焼き肉に軍配が上がりました。

チームビルディングの時間

お昼休憩後は、非常に濃いチームビルディングの時間、敢えて名称を“フォーラム”とし、6つのチームに分かれて実施。

所要時間は3時間ほどでしたが、それでも足りないぐらい充実した内容でした。ゴール設定にあたって共に支え合い、達成するシステムになっています。

フォーラム内容は

・やりたいこと100個書き出す
・そこから3つ選び、目標にする

その3つのゴールをKGIにし、さらにKPIで細分化していきました。

ゴール設定達成方法はSMARTにすること。

S:specific(具体的)
M:measurable(測定可能な)
A:attainable(達成可能な)
R:realistic(現実的な)
T:time bound(時間軸のある)

フォーラム(チーム)の結成方法もアイデアプラスらしく、ストレングスファインダーというアメリカで開発された「才能分析ツール」から導き出された各人の強みをもとに編成。同じ強みを持つ同士ではなく、補い合える強みを持つメンバーを一緒にすることで、各役割が決めやすく、スムーズに進むようになっています。

全く違う強みを持つメンバーでしたが、異なる視点を持っているからこそ自分に持っていない強みで貢献できることも違ってきます。

フォーラム終了後には親睦会が開始されました。

親睦会

社内メンバーとの交流の場。そして、脳を活性化するため、楽しいゲームも豊富にご用意されていました。言葉を当てるゲームなどもあり、大事なのは言葉の持つ意味ではなく、「皆の回答が一致しているか」でした。その中でも発想豊かな言葉が回答として挙げられ、有意義な時間でした。普段見ることのない表情が見られたりもして、組織全体の一体感を一層高まった様子でした。

閉会

振返りのみに留まらず、未来の自分達と向き合い、夢や目標を誓う貴重な時間となりました。

下半期も更なる意欲を持ち、挑戦し続けるアイデアプラスをよろしくお願いします!