BLOG

BLOG

「SNSを運用する」とは?運用を成功させるための基本

SNSは、Web集客や顧客ファン化のために欠かせない存在となっています。しかし、始めてみたはいいけれど、どうしたらいいか分からずに放置している……という方も多いのではないでしょうか。
今回は、SNS運用に悩みを抱えている方に向けて、基本的なコツを紹介します。

大事なのは「継続すること」

運用を開始する際の目標設定は、これで続けていけるか?を主眼に置くことが大事です。
人気が出てきた状態を想定して始めるため、SNS運用は短期的な成果を求めてしまいがちです。しかし、基本的にはすぐに効果が出ることはなく、長期的な積み重ねが成果に繋がります。
最初は勢いもあり、投稿する内容も色々と考えられると思いますが、徐々に息切れしてきて、でもあまり反響はない……。そうして、成果が出る前に休止状態になってしまう、というケースも多くみられます。
フォロワーが増えてくれば、自然に反響も増えてくるものなので、長期的な視点で運用をしていくようにしましょう。

どこで、だれに、なにを発信するか

Twitterはライトで趣味寄り、Facebookは固めでビジネス寄りなど、 SNSにはそれぞれ特徴があります。複数のSNSで展開していくことも多いかと思いますが、本当に効果を求めていくのであれば、同一の内容を投稿するのではなく、それぞれの特徴・狙いに合わせた内容を展開していく必要があります。
裏を返せば、FacebookのみやInstagramのみなど、ターゲットに合ったSNSのみに注力することも選択肢となってきます。SNSを絞ることで、ターゲットが絞れるため、投稿もポイントを押さえた内容で作成しやすくなります。

運用体制を整える

SNS運用で疎かになりがちなのが、運用体制です。
きちんと体制を整えないままスタートすると、SNS運用は担当者のやる気・時間次第の運用になってしまいます。
運用体制を整えることで、定期的な投稿が可能になるのはもちろん、何を狙うのか、どのようなテイストでいくのか、どれぐらいの頻度で投稿するのかといった、業務としての可視化ができるようになります。

プロに相談する手もあり

担当者が曖昧であったり、会社としてのSNS運用の立ち位置が定まっていなかったりすると、効果的な運用に繋げるのはなかなか難しいです。そのような場合は、プロの運用業者に依頼するというのも1つの手です。
アイデアプラスでも、SNS運用に関するご提案やお手伝いをさせていただいております。「どんな情報を、どんなターゲットに届けるか」というブランド・アイデンティティの再構築部分からお手伝いさせていただいております。是非お気軽にご相談いただけますと幸いです。